駐車場 ご利用時間は7時から23時までです。 23時以降も出庫できますが、1時間あたり100円の追加料金が発生いたします。 駐車場内での盗難・事故等のいかなるトラブルにつきましても、責任を負いかねます。 駐車場内設備・備品等を毀損・破損・汚損等した場合、直ちに総合受付までご連絡ください。利用者の責任において、原状復旧もしくはその損害について弁償していただくことになります。 駐車場の全部又は一部を専用利用する場合、普通自動車の駐車区画1台につき1日ごとに500円になります。 大会及びイベント時の専用利用の場合は、事前に打合せをお願いします。 市内に居住する心身障がい者の方が運転、又は同乗される自動車の駐車料金は無料です。※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を総合受付にご提示ください。 駐車台数 一般駐車場 … 489台 障がい者用スペース … 7台 おもいやり駐車場 … 4台 EV充電器 … 1台 駐車料金 普通自動車…100円/1時間[1日最大500円] バス…1,000円/1日 30分以内の出庫は無料です。 おもいやり駐車場とは、一般駐車場より広いスペースが確保され、妊産婦の方や車の乗り降りに配慮が必要な方が安心してご利用できる駐車場のことです。
バスの運賃・路線図・時刻表・運行状況などの詳しい情報は西鉄バスにお問い合わせください。 『福岡空港』より 地下鉄空港線『福岡空港』約5分 → 『博多駅』その後バス等を利用ください。 タクシー料金の目安料金はルートや交通状況等により変動します 『千早駅』から … 約1,300円 『天神』から …… 約3,300円 『博多駅』から … 約3,600円 電車・バスを利用 JR鹿児島本線『博多駅』より 『博多駅』 → 約8分 → 『千早駅』下車 西鉄バス『千早駅』行先番号[1][快1] → 約15分 『福岡市総合体育館』バス停 → 徒歩 約1分
西鉄バスを利用『福岡市総合体育館』バス停(徒歩 約1分)まで 天神『中央郵便局前』より 行先番号[22B][22N][210][220] → 約25分 行先番号[23] → 約40分 博多駅『博多バスターミナル1番のりば』より 行先番号[29N] → 約30分 行先番号[29] → 約45分 千早駅『千早駅』より 行先番号[1][快1] → 約15分 西鉄バスを利用『福岡市総合体育館西』バス停(徒歩 約3分)まで 天神『中央郵便局前』より 行先番号[230] → 約25分 千早駅『千早駅』より 行先番号[1-2] → 約15分 オンデマンドバス「のるーと」を利用 『千早駅』から … 450円 『イオンモール香椎浜』から … 300円 ※ 小児・障がい者は半額 ご利用案内 専用アプリをダウンロードし、目的地の設定欄に「福岡市総合体育館」と入力してください。(ミーティングポイントは、そのときの車両の状況に応じて変更になる可能性があります。) 「のるーと」の公式ホームページ 詳細はknowroute.jpをご覧ください。