福岡市総合体育館TERIHA SEKISUI HOUSE ARENA

ガラケーはこちらガラケーQRコード

駐車場
状況

×

現在の駐車場の空き状況

最新情報は再読込してご確認ください

News 新着情報(お知らせ)

×

2025年遊んDE教室 NEW!

いつも当館をご利用いただきありがとうございます。
毎週水曜日に開催している遊んで教室の開催日についてお知らせいたします。
5月分の日程に関しては下記内容ご確認お願いいたします。

◆2025年5月開催日


・5月7日(水) 17:00-18:00
・5月14日(水) 17:00-18:00
・5月21日(水) 17:00-18:00
・5月28日(水) 17:00-18:00

フィットネス教室・スポーツ教室のお知らせ NEW!

フィットネス教室・スポーツ教室の利用について

開催場所や定員人数は下記の週間スケジュール(PDFファイル)をご覧ください。
整理券を総合受付にて教室開始の15分前から配布しております。
定員人数を越えての整理券配布は行っておりません。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

4月28日(月)~5月2日(金)
5月5日(月)~5月9日(金)

2025年度のスポーツ教室・フィットネス教室のスケジュールを掲載しています。
詳細は下記のPDFをご参照ください。
※スポーツ教室の詳細については、「スクール」ページ内の各スクール内容のPDFファイルをご参照ください。

代行・休講のお知らせ

講師の代行や休講がある際は下記でお知らせします。

■ 代行及び教室変更のお知らせ
5月1日(木)10:00~10:45 チェアトレ体操 福本先生→10:00~10:45 チェアトレ体操 スタッフ
5月1日(木)11:00~11:45 ステップ初級 福本先生→11:00~11:45 エアロ初級 横山加奈先生
5月5日(月)19:00~19:55 ピラティス 渡邊先生→19:00~19:55 ピラティス 水﨑先生
5月5日(月)20:10~21:05 HIITTHE BEAT 渡邊先生→20:10~21:05 ZUMBA 水﨑先生

■ 休講のお知らせ
5月9日(金)19:00~19:50 SintexR~股関節をなめらかにする~ 橘先生
5月9日(金)20:05~20:55 ZUMBAR Rye先生
5月9日(金)21:05~21:35 健康ストレッチ スタッフ
 

EV充電利用再開・運用方法変更の案内について NEW!

いつも当施設の急速充電をご利用いただき誠にありがとうございます。
EV充電修繕の為長らくの間ご不便をおかけして申し訳ありません。
2024年12月1日(日)より利用再開いたします。
多くの方にご利用いただく為、2025年1月5日(日)より利用方法を一部変更させていただきます。
変更内容につきましては下記内容のご確認よろしくお願い致します。


○本日の使用状況:充電使用可能

◆2025年5月の利用中止日


下記の日程は、大規模大会開催に伴い、急速充電の使用を中止します。

利用中止日:5月10日(土)
      5月11日(日)
      5月12日(月)

※大会の打合せ日程等次第で、利用中止日程の変更・追加もございます。

◆2025年1月~運用方法変更にあたって


今まで施設利用者以外も利用できたことで利用者が増加し
順番の取り合いや使用時間の無断延長などによる利用者同士のトラブルが増加していました。
トラブルを防止し施設利用者により良いサービスを提供するため運用方法を変更することになりました。

◆2025年1月~運用方法変更内容


利用時間:8時30分~22時(最終受付21時30分)
利用可能者:施設利用者のみ利用可能
利用日:大会等による利用中止日あり
予約:2名までの受け入れ(利用している人含む)
詳しい内容については総合受付までお問い合わせください。
施設利用者の皆さまがより一層利用しやすい環境を作るため
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

アイランドシティ健康フェスタ2025開催します! NEW!

2025年5月24日(土)にサブアリーナにてアイランドシティ健康フェスタを開催します。
3つのブースでスポーツや体力測定を無料で行えます。ぜひこの機会にご参加ください♪

キッズスポーツ体験コーナー

・小学1年~3年生対象MISPO!無料体験会』を3回開催!

①10:30より ②13:00より ③14:30より それぞれ1時間 ※種目の選択はできません

予約はWebにて → 申し込みフォーム


忍者教室(5才~9才対象) 11:45~12:45

予約:5月1日より総合受付かお電話にて先着15名様まで


福岡大学スポーツ科学部協力による健康体力測定会
時間:10:00~15:00 事前申込不要・自由参加
内容:体脂肪量測定・筋肉量測定(あわせて15分程度)
   健康体力測定(10~15分程度)
   ひと遊び

ニュースポーツ体験コーナー
お一人からの参加大歓迎♪
ミズノスタッフとゲーム方式でピックルボールを体験しよう!
時間:10:00~16:00 事前申込不要・自由参加・中学生以上

※キッズスポーツ・ニュースポーツ体験コーナーは体育館用のシューズが必要です。また、動きやすい服装、飲み物、タオルなどをご持参ください。

詳しくはイベント案内ページをご覧ください!
https://www.fukuoka-city-arena.jp/event/index.aspx

 

MISPO!小学校1-3年生対象ミズノマルチスポーツ5月無料体験会 NEW!

ついに!!今話題の子ども向けプログラム「MISPO!」が福岡で始まります!!

MISPO!とは

MISPO!は、子どもの未来を想って作ったスクールです。
幼少期にさまざまな動作を体験することが、
ココロとカラダの健やかな成長につながるといわれています。
野球やサッカー、卓球、柔道など、10種以上のスポーツを通して、
夢中で遊びながら、自然に「36の動き」を取り入れられるプログラムを開発しました。

※MISPO!詳細については、「MISPO!専用リンク」をご確認ください。
※教室内容・雰囲気については、「MISPO!動画」をご覧ください。

MISPO!5月無料体験会日程

■ MISPO!5月無料体験会日時

5月10日(土) 10:30~11:30
5月10日(土) 13:00~14:00
5月10日(土) 14:30~15:30

5月11日(日) 9:30~10:30
5月11日(日) 11:00~12:00

5月24日(土) 10:30~11:30
5月24日(土) 13:00~14:00
5月24日(土) 14:30~15:30

5月25日(日) 9:30~10:30
5月25日(日) 11:00~12:00

■ MISPO!5月無料体験会定員数
各時間15名(先着順)

無料体験会申し込み方法について


※MISPO!5月無料体験会申し込みについては、「リンク」をクリックしてお申し込みください。
ご不明点ございましたらお気軽に福岡市総合体育館へのご連絡お待ちしております。
TEL : 092-410-0314  担当:宮迫

施設利用許可メール配信不具合について NEW!

2025年1月より施設利用予約完了時の配信メールが
サーバー不具合により一部正常に配信されない事象が発生しております。
※『利用許可書』が添付されているメール
ご利用者様にはご不便おかけいたしますが
該当のお客様はサークル団体の個人ページより
利用許可書の発行をお願いいたします。

【 配信不具合対象期間 】

①2025年4月利用:抽選予約申請分
②2025年1月以降申込の随時予約分(1月~4月利用)

専用利用の抽選申込、空き施設の予約の受付開始のお知らせ NEW!

福岡市総合体育館の専用利用の抽選申込、空き施設の予約の受付を開始いたします。
抽選・申込等のスケジュールは福岡市内の各地区体育館と同じですが、事前に福岡市総合体育館予約システムでの利用者登録が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
※福岡市公共施設案内・予約システム(コミネット)にご登録の団体も、別途利用者登録が必要です。

◆抽選申込及び空き施設の予約対象となる利用期間

2025年8月1日(金)~8月31日(日)
※2025年8月25日(月)は休館日です。

◆専用利用(抽選)の申し込み

申込受付期間
2025年5月1日(木)~5月14日(水)
自動抽選
2025年5月15日(木)
当落結果配信
2025年5月16日(金)9:00~12:00
※当落結果は施設予約システムにログインして閲覧可能です。
利用許可申請
2025年5月16日(金)~5月19日(月)
※上記期間内に申請がない場合は、当選は無効となります。
事前打合せ
2025年5月31日(土)まで
※附属設備をご利用の場合は事前打合せが必要です。
お支払い
2025年5月16日(金)~5月19日(月)19時まで 
※多目的室は5月31日(土)19時まで

◆空き施設予約の申し込み

申込受付開始
2025年5月20日(火)~
お支払い
利用許可承認日から10日以内
その他
  • 空き施設の予約申込みは先着順です。
  • 専用利用同様、事前に利用者登録が必要です。

◆福岡市総合体育館の利用者登録方法(必須)

福岡市公共施設案内・予約システム(コミネット)と同じ登録番号をご希望の場合
  • 本人確認書類とコミネットの利用者登録カードをお持ちになり福岡市総合体育館総合受付までお越しください。
    ※本人確認書類…運転免許証、マイナンバーカード等の顔写真、氏名、住所及び生年月日の確認できるもの
新規に登録する場合
  • 福岡市総合体育館予約システム ログイン画面画像
  • 福岡市総合体育館予約システム』より利用者登録を行ってください。
  • 登録の際は施設から、仮登録申請時に入力されたメールアドレス宛にメールを送ります。
    以下のメールアドレスの受信設定をお願いします。
    『user-reg@fukuoka-city-arena.jp』
  • 現地での本人及び団体構成員の確認後、本登録となり、利用者登録カードを発行いたします。

大会スケジュールについて NEW!

福岡市総合体育館で行われる2025年5月~2025年7月の主要大会のご案内です。
詳しいスケジュールについては、PDFファイルをご覧ください。
※大会は状況により中止・変更となる場合がございますので、詳しくは各大会主催者または施設までお問い合わせください。

個人利用のご案内(事前予約等について) NEW!

弓道を除くすべての個人利用はお電話での事前予約が必要です。
添付PDFよりご希望の施設と時間をお探しください。オレンジ色の箇所が前日までの空き状況です。
当日分は19時以降に反映されますのでご了承下さい。
予約電話の受付時間は9時~19時です。ホームページ更新のため19時までの時間厳守となります。
また、総合受付ではご予約は受けておりませんので必ずお電話にてご予約ください。
ご予約は1日1枠、1週間で7枠まで承ります。
枠内での延長、次の枠に空きがある時のみ延長可能です。
※休館日はご予約をお受け出来ませんのでご了承下さい。


現在受付中の利用期間

  • 今週:5月1日(木)~5月4日(日)
  • 翌週:5月5日(月)~5月11日(日)

  • 5月1日(木)は
  • 弓道場開放時間:9:00~22:00(全面)
  • メインアリーナ観客席周回ランニングコース(有料):開放ございません。

◆予約受付時間:09:00~19:00 (時間厳守です)

※午前中や19時直前は電話が込み合う可能性があります。予めご了承ください。
※1週間は月曜日から日曜日までとします。

個人開放枠は、下記PDFにてご確認ください。
先着順ですので、刻々と空き状況が埋まります。
また、PDFファイル更新後にファイルが開けない可能性がありますので予めご了承ください。
開けない場合は更新か再アクセスを試みてください。

利用施設と可能競技

メインアリーナ (最大20名)
バドミントン(2面)・ソフトバレーボール(2面)・卓球(6台)
フットサル,ハンドボール(ゴール1台)・新体操,バトンなど
サブアリーナ (最大25名)
バドミントン(2面)・ソフトバレーボール(2面)・バスケットボール(ゴール1台)
フットサル,ハンドボール(ゴール1台)・新体操,バトンなど
武道場 (最大13名)
柔道・剣道・空手道・居合道・柔術・テコンドー・合気道など
多目的室A-1 (鏡あり・最大18名)
ダンス系・太極拳・ボールなどを投げない新体操など
多目的室A-2,3 (1台あたり4名)
卓球 ※ラージボールの際は受付までお申し付けください
多目的室B (鏡あり・最大10名)
ダンス系・社交ダンス・居合道など
弓道場 (1的あたり4名)
弓道
※上記にない競技は予約時にご相談ください。
※器具の出し入れはご利用者様でお願いします。分からない場合はお気軽にスタッフまでお尋ねください。
※利用後は床のモップ掛けをお願いします。
※ご見学のみでも利用料金がかかります。
※終了時間までに撤去を終え総合受付までお越しください。ご利用延長される場合、総合受付にお申し出下さい。

初心者講習会予約について NEW!

初心者講習会について

初心者講習会は前日までの予約制になっております。総合受付・トレーニングルームまで直接お申込み頂くか、
電話での予約も承っております。ご予約の程お待ちしております。
日程は以下の通りです。
※初心者講習会はメニュー作成、体力測定ではありませんのでご注意ください
【持参物:室内シューズ・動きやすい服装(ジーンズNG)・タオル・ロッカー用100円(返却式)】
 
4月予約日
4月30日(水)19:00~
5月予約日
5月3日(土)9:00~
※所要時間はおよそ30分になっており、1回の定員は3名までになります

次の休館日は5月19日(月)です NEW!

いつも当館をご利用いただきまして、ありがとうございます。
休館日は通常、毎月第3月曜日(祝祭日の際は翌平日)です。

次の休館日 Next Closed Day

令和7年5月19日(月) 2025.4.21
※休館日は電話もつながりませんのでご注意下さい。

ランニングF.O.R.M.診断の予約について


現在、ランニングF.O.R.M.診断に使用するカメラが故障している為、受付を一時中止しております。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

利用上の注意・営業時間など

日頃より、福岡市総合体育館をご利用いただきありがとうございます。
感染症の拡大防止のため下記事項をご確認の上ご利用ください。

感染症予防対策にご協力ください。


感染症の拡大防止のため、消毒・換気等の様々な対策を行っております。
また、皆さまの安全を守るためにも、下記事項を必ずご確認の上ご来館ください。
  • なるべく着替えを済ませてご来館ください。
  • 検温してご来館ください。
  • 体調が不調の際はご来館をお控えください。
  • 共用部でのミーティングなどの密になる行為はお控えください。

専用利用のお客様
  • 受付には代表者様のみお越しください。
  • 団体でお越しの際は、入館時間までは外や2階の通路など密になりにくい場所で待機してください。
  • 利用施設内へは前の使用者の退出が済んでからお入りください。

個人利用のお客様
  • 個人利用は電話予約制です。
  • 事前予約が無くご来館された場合のご利用は出来ません。
  • 受付には電話予約をした代表者様がお越しください。
  • 代表者様が利用者全員のチケットを券売機よりお買い求めください。
  • 利用施設内へは前の使用者の退出が済んでからお入りください。

教室にご参加のお客様
  • フィットネス教室、スポーツ教室は時間や使用場所の変更がありますのでご確認ください。→ スクールのお知らせ

トレーニングルームご利用のお客様
  • 営業時間は8:30~22:00です。

  • 定期券・共通券のご利用について
    ・共通券ご利用時、フィットネス教室の参加回数に制限はありません。

    ※トレーニングルーム利用時にフィットネス教室に参加する場合は2時間以内に含まれます。
    ※月の途中での取り止めの場合、返金は致しません。
    ※施設側の事由による施設閉鎖の場合も定期券の返金は致しません。

    ※中学生・高校生の方は利用者登録の際に学生証の提示をお願い致します。学生証をお忘れの場合、一般料金でのご案内となります。

駐車場定期券について

総合受付で駐車場料金のサービスが受けられる定期券です。
対象者は、
〇トレーニングルーム・フィットネス1ヶ月定期券購入者
〇福岡市内に居住している65歳以上のトレーニングルーム利用者です。

料金などの詳細はPDFをご覧になられるか、当館までお問い合わせください。

送迎時の駐車についてのお願い

送迎時にセブンイレブン専用駐車スペースへの駐車はご遠慮ください。
送迎時は裏側(北側)の有料駐車場をご利用ください。(30分無料)

当施設の利用者を送迎する場合は北側の有料駐車場をご利用ください。
入庫より30分は無料でご利用頂けます。
正面玄関側のセブンイレブン専用の駐車スペースにお停めにならないようにお願い致します。
また、正面玄関側のロータリーに長時間駐車する事もお断り致しております。

送迎待ちによるセブンイレブン専用駐車場への駐車やロータリーでの長時間の駐車が確認された場合はスタッフよりお声がけをさせて頂く場合もございます。
ご協力、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び関連団体の利用申請について

福岡市においては、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する国の見解が示されるまでの間、同団体及び関連団体からの施設利用申請を受けないこととしております。